観賞魚用エルバージュ10%顆粒50g
エルバージュ10%顆粒50g

    
品番:1364 荷姿50g×10袋 価格:16,800円(税込)
エルバージュ10%顆粒「薬浴」はニフルスチレン酸ナトリウムを有効成分とする薬浴剤で、観賞魚の細菌性疾病の原因となるカラムナリス菌、エロモナス菌に強い抗菌力を有しており、薬浴による吸収も速くて高いので、優れた臨床効果を示します。
成 分 :
本品100g中ニフルスチレン酸ナトリウムを10g含有。
効能又は効果:
ニフルスチレン酸ナトリウム感受性菌に起因する下記疾病魚類の死亡率の低下。
観賞魚のコイ、フナ及びキンギョ
エロモナス感染症(穴あき病、立鱗病、スレ症)
カラムナリス病(鰓腐れ、尾腐れ、口腐れ)
淡水産熱帯魚
カラムナリス病
用法及び用量:
水100L当たり本品を下記により溶解し薬浴する。薬浴は飼育水槽外に専用の薬浴槽を設置して行う。
観賞用のコイ、フナ及びキンギョ
| 
   用 量  | 
  
   薬浴時間  | 
 
| 
   5〜10g(ニフルスチレン酸ナトリウムとして0.5〜1g)  | 
  
   4時間  | 
 
| 
   1〜2g(ニフルスチレン酸ナトリウムとして0.1〜0.2g)  | 
  
   24時間  | 
 
淡水産熱帯魚
| 
   用 量  | 
  
   薬浴時間  | 
 
| 
   1g(ニフルスチレン酸ナトリウムとして0.1g)  | 
  
   24時間  | 
 
参考:「観賞魚用」エルバージュ10%顆粒「薬浴」の投与量(薬浴時間:24時間)
| 
   水槽・池の水量(L)  | 
  
   「観賞魚用」エルバージュ10%顆粒「薬浴」の投与量(g)  | 
 |
| 
   観賞用のコイ、フナ及びキンギョ  | 
  
   淡水産熱帯魚  | 
 |
| 
   30  | 
  
   0.3〜0.6  | 
  
   0.3  | 
 
| 
   50  | 
  
   0.5〜1  | 
  
   0.5  | 
 
| 
   100  | 
  
   1〜2  | 
  
   1  | 
 
| 
   500  | 
  
   5〜10  | 
  
   5  | 
 
| 
   1000  | 
  
   10〜20  | 
  
   10  | 
 
| 
   2500  | 
  
   25〜50  | 
  
   25  | 
 
【 使用上の注意 】【 使用上の注意 】
●一般的注意
1.本品は、観賞用のコイ、フナ及びキンギョのエロモナス感染症(穴あき病、立鱗病、スレ症)及びカラムナリス病(鰓腐れ、尾腐れ、口腐れ)又は淡水産熱帯魚のカラムナリス病を治療するために使用し、観賞用のコイ、フナ及びキンギョ若しくは淡水産熱帯魚以外の魚又は動物には使用しないこと。
2.本品は、正しく使用しなければ病気の治療効果が得られないおそれがあるので、使用説明書の【用法及び用量】に従って正しく使用すること。
3.使用説明書の【用法及び用量】に定められている期間使用した後は、治療の効果の有無にかかわらず、本品の使用を中止し、繰り返し使用しないこと。
4.本品は、病気の治療に必要な最小限の期間の使用に止めることとし、病気が治まった後は使用しないこと。
●使用者に対する注意
1.誤って本品を飲み込んだ場合は、直ちに医師の診察をうけること。
2.水に溶解する際は、マスクを着用し、粉塵等を吸い込まないように注意すること。
3.本品が目に入った場合には、直ちに水でよく洗い流し、医師の診察を受けること。
4.本品の取扱い時には、防護メガネ、マスク、手袋、作業着等を着用すること。
●魚に対する注意
(1)制限事項
1.観賞用のコイ、フナ及びキンギョ並びに淡水産熱帯魚以外には使用しないこと。
2.古代魚、ナマズ類等薬剤に敏感な魚には使用を避けること。
(2)適用上の注意
1.安全性試験を実施した魚種
コイ、フナ、キンギョ、プラティ、グッピー、エンゼルフィッシュ、グーラミィ
2.本品を直接魚に塗布しないこと。また、本品が魚に付着しないように、注意して投与すること。
●取扱い上の注意
1.本品はよく振り混ぜてから使用すること。
2.使用済みの空容器等は地方公共団体の条例等に従い適切に処分し、他に流用又は転用しないこと。
3.本品を数回に分けて使用する場合には、すみやかに使用すること。
4.本品の色に異常が認められた場合には使用しないこと。
5.水草は本品により枯れる恐れがあるので、薬浴槽には入れないこと。
6.薬浴槽に濾過装置を設置する場合は、活性炭、ゼオライト等吸着性の強いろ材や砂利は使用せず、吸着性の弱いものを使用すること。
7.水質によっては本品投与後、白濁することがありますが、薬効及び安全性には問題ありません。
    対象動物へ使用禁止
    対象動物:牛、馬、豚、鶏、うずら、みつばち、食用に供するために養殖されている水産動物
     
●保管上の注意
1.本品は、小児の手の届かないところに保管すること。
2.本品は、直射日光、高温及び多湿を避けて保管すること。
3.誤用を避け、品質を保持するため、他の容器に入れかえないこと。
【 包 装 】
50g アルミラミネート袋
【 貯蔵方法 】
本品は遮光して貯蔵してください。
製造販売業者:株式会社ウエノフードテクノ
販売許可番号 姫畜第855号
店舗の許可の区別の別 動物用医薬品店舗販売業
店舗販売業者の名称: さんみ株式会社
許可の有効期限:令和3年6月22日から令和9年6月21日まで
店舗販管理者の氏名:村上 いよ(登録販売者)
販売従事登録番号:28-19-00009
取り扱う医薬品の区別 指定外医薬品
相談の対応方法に関する説明: FAX メール にて
営業時間: 9:00~17:00(土日祝日年末年始お盆除く)
営業時間外に相談はFAXで24時間受付ます
連絡先 FAX:0795-23-0254


